8月29日 土佐市長、土佐市、学校教育課のご尽力のおかげで運動場の樹木を伐採することができました。ありがとうございました。また、急なお願いにもかかわらず駆けつけて下さった保護者のみなさま、お世話になりました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 8月28日 校内研修として、夏休み中に参加した研修会や勉強会について報告をしあいました。図書室の使用について図書主任から説明がありました。(図書室がリニューアルされています。) ![]() ![]() ![]() 8月27日 『サマースクール』最終日です。 ![]() ![]() 8月26日 スクールカウンセラーの坂崎先生をお招きして、児童の心をどう育てるか、いじめや虐待の及ぼす影響等について職員研修をしました。ゲームを通して協力すかることを学ぶ体験もしました。 ![]() ![]() ![]() 8月24日 『サマースクール』を実施しています。 夏休み中、朝のラジオ体操の様子を紹介します。 ![]() ![]() 8月16日 愛校作業を実施しました。早朝より、地域、山の子ども手守り隊、保護者のみなさんもたくさん参加してくださいました。 ![]() ![]() ![]() 8月15日 大綱祭りへ高岡第二小学校PTAが、牛串・飲み物・アイスクリンのお店を出しました。午後8時半には、全ての品が完売しました。 ![]() ![]() ![]() 8月 6日 登校日の午後を活用して、臨床心理士の坂﨑先生をお招きして校内研修を実施しました。 ![]() ![]() 『山の手子ども守り隊』のみなさんが通学路にドライバーさん向けに「通学路注意」の看板を設置してくださいました。 ![]() ![]() |